top of page

サッカースクール10月・4

今週の府中校のトレーニングでは、プルチーニクラス(3.4年生クラス)でグラウンダーのキックとインフロントキックの技術練習と、1vsGKのシュートを行いました。

技術のトレーニングでは、過去に行ったキックの基本を意識して行いながら試合と同じように動きながら正確にパスを出せるように取り組みました。

また、シュートのトレーニングでは技術のトレーニングで行ったことを生かし近い距離から正確にGKの位置を見てゴールを決めることにチャレンジし、決定力を上げられるように繰り返し練習しました。

 

今週の八王子校では、プルチーニクラス(3.4年生クラス)で浮き球のボールのコントロールとシュートに焦点を当ててトレーニングを行いました。

浮き球のコントロールのトレーニングでは、自分へ向かってくるボールの落下地点を見極め足元で止めるのではなく次にプレーしたい方向へ1回でコントロールすることにチャレンジしました。

また、浮き球のシュートではゴールまでの距離を見て近ければ足を大きく振らずにインサイドを使い、正確にGKのいないコースへ打ち分けることを意識して取り組みました。



パートナー企業

Comments


最新記事
アーカイブ
bottom of page