スクールレポート3月①
今週の府中校は残念ながら悪天候により、月曜日と火曜日の活動が中止となってしまった為、水曜日と木曜日のみでの開催となりました。
バンビーニ(幼児クラス)では、ゾンビゲームを行い、何度も復活するゾンビ(コーン)をボールを投げたりけったりして当てて、子供たちみんなで倒し切りました。
ピッコリアミーチクラスでは、第2第3サイクルで行ったトレーニングの復習を行い、ピッコリアミーチ(1.2年生クラス)では、方向転換のドリブルやインサイドでのコントロールの技術トレーニングを、スピードを上げたり距離を延ばしたりして難易度を上げてチャレンジしました。
また、シチュエーションのトレーニングの復習では2人組のコラボレーションを行い、コーチがDF役になりより難しい状況でチャレンジしました。
今週の八王子校では、すべてのクラスで第2第3サイクルのテーマの復習を行いました。
プルチーニ(3.4年生クラス)では浮き球のコントロールの技術トレーニングと3人組でのコラボレーションを行いました。
技術のトレーニングでは、DFを背負った状況でも正確にボールをコントロールし、ゴールを目指したくさん点を取ることができました。
また、シチュエーションのトレーニングでは、3人の関係でゴールを目指す際にボールの位置と、サポートの位置に気をつけて取り組み、DFに触られず時間をかけないでゴールへ向かうことができました。


週間スクールレポート by
修繕工事を行っている国立市の企業『REXCEED』
댓글